埼玉県行田市で下水道管の点検作業をした4人 次々と転落し全員死亡

埼玉県行田市で下水道管の点検作業をした4人 次々と転落し全員死亡

埼玉県行田市で下水道管の点検作業をした4人 次々と転落し全員死亡

K10014882981_2508021454_0802145443_01_02

0 :ハムスター速報 2025年8月02日 23:11 ID:hamusoku
埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 全員の死亡確認

2日午前、埼玉県行田市で、下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、警察によりますと4人全員の死亡が確認されたということです。

2日午前9時半ごろ、行田市長野で、「作業員がマンホールの中に落ちた」と消防に通報がありました。

下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、午後4時ごろまでに救助されましたが、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれました。

K10014882981_2508021805_0802180616_02_05

警察によりますと転落したのは50代の男性4人で、全員の死亡が確認されたということです。

マンホールの穴は直径が60センチで、深さは10メートル以上あり、作業員のうち1人がマンホールの中に転落したあと、救助をしようとしたほかの3人も次々と転落したとみられるということです。

行田市によりますと、2日、現場で行っていたのは、ことし1月に埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没を受けて国が自治体に要請した下水道管の緊急点検だったということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250802/k10014882981000.html

原因は硫化水素

硫化水素「夏場で発生しやすい状況」と識者 事故のマンホールで検出
https://www.asahi.com/articles/AST823RCJT82UTIL00QM.html

続きを見る

ニュース・速報カテゴリの最新記事