「Androidスマホの電源を5回押さないで」長野県警が異例の呼びかけ、OSがフリーズして連打するやつ続出

「Androidスマホの電源を5回押さないで」長野県警が異例の呼びかけ、OSがフリーズして連打するやつ続出

「Androidスマホの電源を5回押さないで」長野県警が異例の呼びかけ、OSがフリーズして連打するやつ続出

アンドロイド 県警 長野県警 誤作動 県警通信指令課に関連した画像-01
12023/01/07(土) 21:34:01.87ID:Y7Ft7P+I0

■長野県警、注意呼び掛け

 スマートフォンの基本ソフト(OS)のうち米IT大手グーグルの「アンドロイド」に追加された緊急通報機能が原因で、誤って110番通報される件数が県内で急増したことが6日、県警への取材で分かった。
県警によると、アンドロイドの最近のOSでは電源ボタンを5回以上連続で押すと、登録された緊急通報先に自動で電話する機能があり、誤作動による通報が相次いだ。

 県警通信指令課によると、誤って110番通報した「誤接」の昨年の受理件数は1万3453件で、前年の約2・6倍。
通報後に県警が折り返しても反応がなかった「無応答」も、6363件で前年から倍増した。

 緊急通報機能の追加は、2021年10月にリリースされたバージョン「アンドロイド12」以降。
基本設定のままだと緊急通報先が110番になっている場合がある。県警では昨春から誤通報が相次ぎ、
通報者に聞くと「ポケットに入れていたら勝手に発信した」「知らないうちに110番につながった」などの説明があったという。

 同課が昨年12月7日から2週間の110番通報を調べたところ、総受理数4409件のうち誤接は673件。
このうち少なくとも301件は緊急通報機能が原因で、ほとんどがアンドロイドだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f28ae4aee43a970cda248eda3843e9610e46a9ac

続きを見る

ニュース・速報カテゴリの最新記事